スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
はけのおいしい朝市 vol.84 in 小金井神社 出店
はけのおいしい朝市 vol.84in 小金井神社 に出店します。
はけのおいしい朝市 vol.84in 小金井神社
【日程】10月2日(日) 9時~16時
【会場】小金井神社 (東京都小金井市中町4-7-2)
http://www.hakeichi.net
今回は、ヤマコヤと一緒にお店を営み革小物を制作するsafujiの床革を使って、
ワークショップを開催します。
ーーー

【床革を使ったキーホルダーづくり】
廃材になってしまう床革を使って、キーホルダーを作ります。
床革を貼り合わせてしっかりとした厚みがあります。オリジナルの形「トリ」「ネコ」「イエ」「ハナ」から形を選んで、刻印でトントン模様を打ちつけて、スタンプで色をつけます。
乾かすのに少しお時間いただいて、30分後その場でお渡しします。
バッグを飾るキーホルダーとしても、、これからの季節、お部屋を彩るオーナメントとしても
お使いいただけます。
受付時間:9時から、毎30分こと受付
※材料がなくなり次第終了します。ご了承ください。
所要時間:約30分
定員:各回8名(当日受付・予約優先)
対象年齢:5才〜大人まで
参加費用:1,000円(材料費含)
ーーー
通常の開催での出店をお休みしているはけのおいしい朝市ですが、
またこの場所でみなさまとお会いできるのを楽しみにしています。

はけのおいしい朝市 vol.84in 小金井神社
【日程】10月2日(日) 9時~16時
【会場】小金井神社 (東京都小金井市中町4-7-2)
http://www.hakeichi.net
今回は、ヤマコヤと一緒にお店を営み革小物を制作するsafujiの床革を使って、
ワークショップを開催します。
ーーー

【床革を使ったキーホルダーづくり】
廃材になってしまう床革を使って、キーホルダーを作ります。
床革を貼り合わせてしっかりとした厚みがあります。オリジナルの形「トリ」「ネコ」「イエ」「ハナ」から形を選んで、刻印でトントン模様を打ちつけて、スタンプで色をつけます。
乾かすのに少しお時間いただいて、30分後その場でお渡しします。
バッグを飾るキーホルダーとしても、、これからの季節、お部屋を彩るオーナメントとしても
お使いいただけます。
受付時間:9時から、毎30分こと受付
※材料がなくなり次第終了します。ご了承ください。
所要時間:約30分
定員:各回8名(当日受付・予約優先)
対象年齢:5才〜大人まで
参加費用:1,000円(材料費含)
ーーー
通常の開催での出店をお休みしているはけのおいしい朝市ですが、
またこの場所でみなさまとお会いできるのを楽しみにしています。

スポンサーサイト